三井堂時計修理にっき

船橋市の時計屋三井堂(http://www.mitsuido.com)での時計修理の様子をお届けします。    修理の依頼、相談は(ikezaki@mitsuido.com)まで。

カテゴリ: ティソ

こんばんは三井堂です。
まずはアニエスベークオーツから
IMG_1587
24時間計デイデイトつきのエプソンクオーツ
水入りだったこともありムーブメント交換...と思ったのですが後継機種と巻き芯径が合わず面倒だったので分解掃除へシフト
IMG_1588
あまり浸水していないせいか、あるいはプラパーツが多いせいかまったく錆などは出ていません。
IMG_1586
この手のプラパーツ多用のクオーツの分解も久しぶりな気がします。
修理初めたばかりの頃はよくやらされましたが…
IMG_1590
硬化したリューズパッキンを交換して3気圧防水確保できました。
分解掃除を行ってケーシングまで終えました。しばらくランニングテストしていきます。

つぎ!ティソ手巻きクロノ(レマニア1280)
どこかのお店で購入したもののゼンマイの巻き上げが重いとのことでお預かりです。
IMG_1595
お預かり時に説明しましたがリューズに巻真がはんだ付けされています。
その為、手巻きの際にリューズがふらつきケースに接触→手巻きが重くなるという具合。
巻真は後継のレマニア1873と同構造なのでそれに交換、リューズも再利用できないので合わせで交換となりました。
IMG_1593

IMG_1598
社外のオメガ手巻き用のリューズを加工
ちょっと大きいかな…?厚みを減らして肩を取ってみましたがもうちょいいじるかもしれません。
色々詰める前に先に機械のほうへ
IMG_1592
機械のほうも分解掃除をご依頼いただいています。
IMG_1596
基本的な構造や機能はレマニア1873をやり慣れているので把握は簡単でした。
ただしネジの形状は少し違うので慎重にやりました。
概ね問題はないようですが一番芯の油が乾いて緑青のような汚れが付着していたのが気になりました。
IMG_1591
見づらいですが本剣車の歯が2枚ほどめくれあがっています。
曲げなおして修正、剣送りに問題がないことを確認済です。稼働上問題がありそうなら交換します。
IMG_1597
分解掃除を終えて針ツケまで終えました。針もだいぶ痛みが来てますがもう1、2回くらいはOHに耐えられるでしょうか。
振角は300度程度、片振りも調整済みです。
明日精度の調整と硬化した裏パッキンの交換をします、それではまた!








あけましておめでとうございます。今日からお仕事の方も多いんじゃないでしょうか。
連休いかがでしたか?僕はこたつでお酒を飲みながら本を読み…気づいたらぐっすり というのを延々繰り返していたら連休が終わっていました。
どうも昔から連休の使い方がへたで連休後は後悔してばかりです…。

さて気を取り直しまして
まずはタグホイヤーカレラクロノ(ETA7750)
これは休み前に施工したものですね。
IMG_1253
湿気の混入した痕跡もなく良いコンディションです。
一番芯ウケの摩耗修正、テンプのアガキの調整を行いました。
8fb8cb7d
振角280度、歩度は+5秒くらいで調整中です。
ワインダーにかけてランニングテスト中です。

新年一発目はしゃっきりしなかった店売品のクリケットの調整です。
四番車のアガキとその他気になる部分を調整して調子がでるようになりました。
振角280度、姿勢差もほぼなく歩度は+10秒ちょいで調整中です。
こちらももうちょい様子見する予定です。


つぎはティソのGMTモデル
IMG_1258

IMG_1256
IMG_1259
ETA2892をベースにGMT機能がついているムーブメントです。
所々油がきれており、そのせいで四番車のホゾにすこし摩耗が見られたので軽く磨いて対処しました。

今日はエンジンがかかるのが遅く、ティソをばらし終えたところで終業時間でした。
明日からはもちっと気合いれてがんばります。
それではまた!



このページのトップヘ